段々子供たちが大きくなってきたので、
山に登ったり、
宿について、プールに入ったり、卓球をしたり、
食後にテニスをしたり・・・
かなり体を動かしました。
日頃の運動不足でくたくたになりました(*^。^*)
その宿には将棋セットが借りられたので、
子供達が借りてきて将棋で遊びはじめました。
基本的な事はだいぶ前に
簡単に覚えられる将棋セット
「スタディ将棋」をやっていたのでわかっていました!!
スタディ将棋とは
スタディ将棋は・・・それぞれの駒に進める方向が書いてあります。
↓こんな感じ
銀なら、→の方向に進めるよという事を表しています。
その他の駒にも全種類移動できる方向等がマークされています。
だから、初心者でも簡単に将棋のルールが覚えられるように
作られた将棋セットです。
結構、何もないところから始めるにはいろいろと覚えることがありますからね!
初めの並べ方、駒それぞれの動き方等・・・
上にある絵のような感じの駒があるので、その駒がどう動けるかが
分かるだけでも、結構気軽さが増します。
最近の子供の将棋の遊び方・・・
ま、そんな感じだったので様子を見ていると・・・
「よし!!」
「進化~!!」
「うぉーパワーアップだぜ!」
「え?ここに召喚していいでしょ?」
との声が聞こえてきます???(゜レ゜)
あれ?将棋ではなく、カードゲームをやっているのかと見てみると、
やはり将棋をやっていました。
どうやら、
歩 → と に成る事を”進化”
取った駒を置くことを”召喚”と呼んでいた様です。
今の子供達にはその方が馴染み深いのかもしれませんね(*^。^*)
将棋の進化
確かに新たな将棋としてルールを新しくしてよいならば、
”合成”や”合わせ技”等色々な技が出て来ると面白いかもしれません!(*^_^*)
・飛車 + 角 とか最強
・金 + 桂馬 も結構強くなるかも
”合成”や”合わせ技”等色々な技が出て来ると面白いかもしれません!(*^_^*)
新しいルール:合成
2つの駒を合体させて重ねて2つの駒の移動範囲を行けるようになる・飛車 + 角 とか最強
・金 + 桂馬 も結構強くなるかも
新しいルール:合わせ技
2つの駒の場所で更に動きを取れる
・桂馬 の行先に桂馬がいたらさらに飛べるとか
・飛車で移動してき、角にぶつかったら1回だけ折れて斜めに進める
・桂馬 の行先に桂馬がいたらさらに飛べるとか
・飛車で移動してき、角にぶつかったら1回だけ折れて斜めに進める
なんて、ちょっと面白いゲームになるかもしれませんね!!
そうやって、ゲームも進化していくのでしょうかね・・・(^^)/
(Amazon)
そうやって、ゲームも進化していくのでしょうかね・・・(^^)/
(Amazon)
0 件のコメント:
コメントを投稿