通話定額のはずなのに通話料金が発生していることはありませんか?
私は、Yモバイルを契約していて「スーパーだれとでも定額」を契約しているので
自分で忘れない為にも、調べてメモしておきます。
Yモバイルのページで調べてみました。
以下の場合は、定額の範囲外で料金がかかるとのことです!!
・国際ローミング/国際電話(海外への通話)
・留守番電話センターへの通話料(再生)
・ナビダイヤル(0570):NTTコミュニケーションズの定める通話料が適用されます。
・テレドーム(0180):NTTコミュニケーションズの定める通話料が適用されます。
・番号案内(104):220円/件(通話料別)
・「着信転送サービス」への通話料
・ワイモバイルが指定し、別途公表する電話番号への通話
ちなみに、NTTコミュニケーションズのページで見てみると・・・
■「0570」からはじまる電話番号
ナビダイヤル(「0570」+6ケタ)というサービスの電話番号です。
各種チケット予約・情報サービス(インターネットのアクセスポイント)・企業等の各種相談窓口、および電話受付サービスセンタ等へ接続して情報を取得できるサービスです。
■「0180」からはじまる電話番号
テレドーム(「0180」+6ケタ)というサービスの電話番号です。
各種企業等の提供する情報を取得したり、テレビ番組等へ投票できるサービスです。
とのことです。
「0570」の通話料を調べてみると・・・
固定電話から「0570」へ発信する場合は、固定電話間の通話料金に準じて課金されます。例えば、区域内であれば3分8.5円(税抜)。20km~60kmであれば3分30円となります。
携帯からの発信であれば、平日は3分90円、夜間休日は3分80円(税抜)になります。
3分90円です!!
いろんな会社が0570の番号を使っていますが、料金が発生するので注意が必要です。
待たされている時やアナウンスが流れている時も料金がかかります!!
「0570」番号への対応方法
・基本的には、通話しないというのが一番の対策となります。
・あとは、通常の固定回線が併記されている場合があるので、その番号に電話する。
・時間がある時はインターネット経由の問い合わせフォーム、チャットなどで連絡をする。
・どうしてもの場合に家の固定電話があれば、そこから電話する。
まとめ
なんで通信会社は、定額の枠に入れてくれないのか?
企業はあえて通信費がかかる電話番号を利用するのか?サービス悪!
など、思うところはありますが・・・
掛ける電話番号も少し気にしておきましょう!!
0 件のコメント:
コメントを投稿