Excelで長期スケジュール表(2024年卒、2025年卒の就活向けに一部カスタマイズ済)を作りました。(無料ダウンロード可能です。)

2023年2月14日火曜日

スケジュール 日付 無料ダウンロード

t f B! P L

 


就職活動向けの日毎のスケジュール管理を行える2025年3月までの長期のスケジュール管理表を作成しました(^^)/

2024年3月分も作成しました!!

就活に向けてこのスケジュール管理表は、2025年3月までの就職活動に必要なスケジュールを管理するためのもので、一般的な就職活動のマスタスケジュールも掲載されていますので、参考になるかと思います。


このスケジュール管理表の特徴は・・・


・一般的な就職活動のマスタスケジュールを一番上に掲載しています。

 自己分析、業界研究・企業研究 などなど・・・



・土日祝日は色がついています。

 祝日も自動で判定できる仕組みを組み込んでいますので、特に気にする必要ありません。

 

・本日には自動で赤いラインで表示するようになっています。自動でスライドします。


・記入する枠も個人のスケジュールや企業ごとで10行ぐらいで枠を作っています。

(自由に追加できます。)


【使い方】

下のリンク先(noteのページ)からマクロ付エクセルファイルをダウンロードします。

マクロを有効化して、自分のスケジュールを日々入力していくだけです。


■や★、セルを結合して色付けする等、記号を付けて、先のスケジュールを記入して使います。↓こんな感じ。




・1ヵ月過ぎたら、列を選択して非表示で隠してしまうと、見やすいです。



スケジュール管理の手順は・・・(私の考えですが)

ま、私が考えるスケジュール管理方法は、

①まず、ゴールまでの超大まかなやる事を計画します。月単位でも良いので、この辺でこんなことをする。と適当にやる事やイベント等をプロットします。

例えば、「3ヵ月後の資格試験を受ける。」とすると、スケジュール管理表に『★資格受験』をプロットします。


②上記①でプロットしたことに対し、必要な準備等を思いつくだけ挙げ、期間も考えます。

直近1~2カ月分は日単位で計画を立てます。

 ・資格申し込み方法を調べる。(xx日まで)

 ・資格申し込みをする。(x日までに)

 ・学習用の本を買う。(xx日までに)

 ・1週目の本の学習をする。(xx日~xx日)

 ・確認テストを実施する。(1日)

 ・2週目の本の学習をする。(xx日~xx日)

 ・会場を下見に行く。(1週前の日曜日)

 

こんな感じになります。


③進捗状況の確認、スケジュールの調整を行います。

 遅れていた場合は、リスケ・期間の調整等を行います。

 事前にやらなければならない事が分かると、心の準備もできますからね☺



こんな感じで、計画を立て行動していく助けになればと思っております。
先を見る目を鍛えて、余裕をもって行動できるようにできますように!!


【ダウンロード】

エクセルファイルは以下リンク先のファイル置き場(TenOneUpStockRoom:https://note.com/tenoneup_stkroom)からダウンロード可能です。
※このサイトにエクセルファイルが貼り付けられないので、お手数ですが、リンク先から取得をお願いします。

※最近インターネットからダウンロードしたエクセルファイルのマクロが無効になるように設定されていることです。以下の方法で使えるようになるので、以下の記事↓↓を参照ください。


何か気になったらGoogle検索で!

このサイトについて


【テンワンナップ】
普段の生活、仕事などでちょっと効率的に、ちょっと便利に、作業等を効率的にできる様な事をまとめていきます。 1Upまではいきませんが、0.1Upで生産性向上といったところですかね。Excel作業も0.1UPして生産性向上を図る為の小技も紹介していきます。

注目の投稿

【Gmailとスプレッドシート】AIのGeminiを使って、条件に合ったメールを一瞬で抽出するスクリプトを作成してもらった過程を紹介(自分では1行もプログラミングせずにGeminiに作ってもらうための具体的なプロンプトの入力内容を紹介。)

はじめに:Gmailとスプレッドシートの連携を簡単に実現したい 日々、メールがどんどん溜まっていき、重要な情報を取り出すのが面倒になったことはありませんか?特に、Gmail内で過去のメールから特定の情報を抽出したり、スプレッドシートに整理したりする作業は時間がかかりますよね。 今...

人気の投稿

このブログを検索

カウンター

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

rakuten

QooQ